角川武蔵野ミュージアムに行ってみた!おすすめのチケットは?料金や所要時間まで

角川武蔵野ミュージアムに行ってみた!おすすめのチケットは?料金や所要時間まで おでかけ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

角川武蔵野ミュージアムとは

「角川武蔵野ミュージアム」とは、「ところざわサクラタウン」の中にあるミュージアムのことで、2020年11月にグランドオープンしてから、その独特な外観で注目を集めています。

 

 

ミュージアムの中には本がたくさんあるので、一見図書館のようにも思えるのですが、外観や陳列の芸術性や、博物館(美術館)のような展示スペースもあるので、一般的な図書館よりもアミューズメント要素が強いです!

ところざわサクラタウンには、角川武蔵野ミュージアム以外にも、EJアニメホテルやジャパンパビリオン、武蔵野令和神社など、サブカルチャーを発信する施設が並んでいます。

 

ことこと
ことこと

EJアニメホテルには、アニメキャラクターがお出迎えしてくれるエレベーターがあったりと、好奇心をくすぐられました!

 

この記事では、角川武蔵野ミュージアムの所要時間、利用料金などを細かくご紹介していくので、これから行く方は参考にしてみてくださいね!

 

ことことがミュージアムを訪れたのは、2022年3月時点です。最新情報などは適宜公式サイトでご確認くださいませ。

 

スポンサーリンク

ミュージアムの利用は有料

まず頭に入れておきたいのが、図書館のようでありながらも、角川武蔵野ミュージアムはれっきとしたミュージアムであり、利用にはお金がかかるということです。
チケットの料金設定もやや複雑であり、5階建てのミュージアムの、どの階の展示をいくつ見るかで利用料金の額が、大きく変わってきます!

 

階数主な展示
5階武蔵野ギャラリー、武蔵野回廊、レストラン、本棚劇場
4階エディットタウン-ブックストリート

エディットアンドアートギャラリー、荒俣ワンダー秘宝館

アティックステップ、ワークショップルーム

レクチャールーム、本棚劇場

3階EJアニメミュージアム
2階

(エントランス)

インフォメーション、チケットカウンター

角カフェ、ロックミュージアムショップ

1階グランドギャラリー、源義庭園

マンガ・ラノベ図書館

 

上の表のように、それぞれの階でテーマが分けられており、多くの人がミュージアムのシンボルと認識している「本棚劇場」は、4、5階に吹き抜けのように位置しています。

 

本棚劇場

 

本棚劇場は、2020年の第71回紅白歌合戦で、YOASOBIが歌ったことでも一躍注目を浴びていましたね。

 

開館日と時間

角川武蔵野ミュージアムは、土日は常に開館しており、毎月第1・第3・第5火曜日のみ休館しています。(火曜日が祝日の場合は開館して、翌日閉館。)

開館時間は一律10:00で、閉館時間が曜日によって異なっています。

 

曜日開館時間閉館時間最終入場
月、火、水、木、日10:0018:0017:30
金、土21:0020:30

(3階は17:30まで)

 

平日と土日で閉館時間が違うのかと思いきや、金曜日と土曜日のみ21:00閉館と、遅くまで開いているんですね。

不安な方は、公式ホームページから営業カレンダーを見ておくとよいでしょう。

 

年末年始やメンテナンス期間(2024年1月中旬)は、通常とは営業時間が異なりますので、別途確認するようお願いいたします。

 

チケットの選び方

角川武蔵野ミュージアムのチケットの種類は複雑怪奇で、ホームページを見て戸惑っている方は多いのではないでしょうか?

 

ことこと
ことこと

私が2022年にミュージアムを訪れたときは、10を超える種類のチケットが販売されており、訳が分からずにチケット売り場で呆然としてしまいました・・・。

 

現在は曜日によってバラツキもありますが、大きく分けて4つの種類のチケットが販売されています。(2023年12月21日時点)
  1. KCM スタンダードチケット
  2. KCM 1DAY パスポート
  3. KCM イブニング パスポート
  4. 展示ごとのバラ売り

チケットごとに入場できる時間帯やエリアが異なっていて、上から3つ目までが複数エリアが見られるセットのチケットになっています。

 

チケット名入場可能エリア
1階1階4階4~5階5階
グランド

ギャラリー

マンガ・ラノベ

図書館

エディットタウン

荒俣ワンダー秘宝館など

本棚劇場武蔵野回廊

武蔵野ギャラリー

スタンダードチケット×
1DAY パスポート

(イブニングパスポートも同じ)

 

1階の「マンガ・ラノベ図書館」と「グランドギャラリー」、3階の「EJアニメミュージアム」は、それぞれバラ売り券の用意があります。

3階「EJアニメミュージアム」のみ、どのセットチケットにも入っていないので、展示会専用のチケットを購入しなければいけません。

 

この記事でご案内しているチケット料金は、前売り券を公式ホームページから購入した場合の税込価格になっています。(2023年12月21日)

 

現地で購入する当日券は、時期によっては前売り券よりも高額になっている場合もあります。

購入後のチケットの日時変更、キャンセルは不可なので、購入前にしっかり吟味しておきましょう。

 

KCM スタンダードチケット

最初にご紹介するのは、目玉の展示をさっと見られる「KCM スタンダードチケット」です。
スタンダードチケットの価格は1,400円で、複数のエリアを見られるチケットの中では最安となっています。
1DAYパスポートの半額以下で、1階のマンガ・ラノベ図書館と4階、5階の展示をすべて見られるので、かなりお得ですね!
前売り券の入場時間は、10:00~16:00まで1時間おきに区切られており、記載された時間内であれば、いつでも入場可能です。

 

ことこと
ことこと

私もこのチケットで入場しました!リーズナブルにササっと回れる初めて訪れる人向けのチケットですね。

 

価格設定は低めなものの、巨大な映像展示でメディアからも注目を集めている1階の「グランドギャラリー」や、3階の展示が入っていないのが、悩みどころです。
また、時間内の再入場は認めているものの、入場から3時間までしか施設内に滞在できないため、じっくり見ていると、やや時間に追われる感覚にはなります。(時間制限に関しては2022年の古い情報であり、2023年以降も実施されているかは不明瞭であることをご了承ください。)
1階グランドギャラリーでは、12月20日から2024年5月31日までサルバドール・ダリ―エンドレス・エニグマ 永遠の謎― 」(ダリ展)が開かれています。

 

 

「企画展示は見なくてもよい」、「2~3時間くらいで気軽に見てまわりたい」という方には「KCM スタンダードチケット」がおすすめです!

 

KCM 1DAY パスポート

次にご紹介する「KCM 1DAY パスポート」は、スタンダードチケットで見れなかった施設をほぼカバーしてくれる、充実したチケットです。
入場時間は10:00~18:00までと長めに設定してあり、開館から閉館までゆっくり回ることができます。

 

ことこと
ことこと

1DAYパスポートなら、スタンダードチケットで入れなかった1階の展示室にも入れるんです!。

 

ただし、ミュージアムにしては高い価格設定で、平日(月~金)は3,100円、土日は3,500円かかります。日曜日に関しては、高い料金で閉館時間が早いので、他の曜日に比べて損な雰囲気が否めません。
そして、1DAYパスポートでも、3階のEJアニメミュージアムは利用できないんですよね。
EJアニメミュージアムは、複数エリアを見て回れるどのチケットにも入っていないので、入場したい場合はバラ売りの前売り券か当日券を入手するしかありません。

 

EJアニメミュージアムでは、2023年11月14日(火)~2024年1月14日(日)   まで「翔んで埼玉展」が開かれています。

 

「折角行くからには、隅々まで見てみたい」、「1日かけてじっくり見て回りたい」という方は、1デーパスを買っておけば間違いないでしょう!

 

KCM イブニング パスポート

「KCM イブニング パスポート」は、その名の通り夕方の15:00~入場できるチケットです。

 

ことこと
ことこと

入場できる施設は1DAYパスポートと全く同じでありながら、料金が2,800円と1DAYパスポートよりも安いので、お得感は満載ですね。

 

気になる滞在時間は、18:00閉館の曜日は3時間、21:00閉館の曜日は6時間と、曜日によってかなり差があります。

金曜か土曜(21時閉館)に行くのであれば、6時間あれば回るのには十分なので、むしろ1DAYパスポートよりもお勧めできますね。

そもそもチケットの入場可能エリアには含まれていませんが、3階のEJアニメミュージアムは、金曜と土曜も最終入館時間が17:30です。

イブニングパスポートにアニメミュージアムのバラ売り券をプラスしようと思っている方は、ご注意ください。

 

展示ごとのバラ売り券

角川武蔵野ミュージアムでは、上記の3種類のチケットに加え、1展示しか見られないバラ売りのチケットも販売されています。
1階の「グランドギャラリー」や「マンガ・ラノベ図書館」、「チームラボ」(ミュージアム外、武蔵野樹林パーク)などが該当の展示です。
展示によっては、ひとつしか見られないのにスタンダードチケットの価格を超えるものもあるので、注意が必要です。
例えば、1階グランドギャラリーで開催されている「ダリ展」のバラ売り券は2,500円なので、ダリ展だけでもスタンダードチケットの価格である1,400円よりも高額になっています。

 

ことこと
ことこと

企画展示だけを見るなら問題ありません。でも、セットチケットと組み合わせると、雪だるま式に入場料がかさんでいきます・・・。

 

スタンダードチケットを購入した後に、ダリ展も観たくなってバラ売りで購入すると、合計3,900円かかるので、1DAYパスポートよりも高くなってしまうんです。
どのチケットにも共通して言えることは、事前にどんな展示を見たいのかイメージしておかないと、当日エントランスで悩んでしまうということですね。
少しでも費用を安くしたいという方は、忘れずに前売り券を買っていきましょう!

 

所要時間

角川武蔵野ミュージアムでは、購入するチケットに応じて、入場可能な場所、見られる展示が変わってきます。

書棚のない「グランドギャラリー」や「アートギャラリー」などは、さっと見るだけでそんなに時間はかかりません。

スタンダードチケット、1デーパスポートのどちらも、2~3時間あれば、施設全体を満足に見られるでしょう!

ただし、書棚が中心の「マンガ・ラノベ図書館」や「ブックストリート」は、本が好きで、読みだしたら止まらないという方は、3時間ではとても足りないです。

 

角川武蔵野ミュージアムでは、図書の貸し出しは受け付けていないので、気になる本は滞在中に読んでしまいましょう。

 

読書を目的にする場合は、スタンダードチケットよりも1デーパスの方が、時間を気にすることなく、本に没頭できますよ。

 

ことこと
ことこと

4階のエディットタウン、ブックストリートでは、椅子に腰かけて熱心に本を読んでいる方が沢山いました。

 

ちなみに公式ホームページでは、すべてのエリアを見るのに3時間程度かかるとあります。

この所要時間には、恐らく角川武蔵野ミュージアムを出て、さくらタウンでお茶をしたりお土産を買う時間は含まれていません。

「レストランやカフェでゆっくりする時間も欲しい」という方は、30分~1時間は大目に見積もっておきましょう。

 

まとめ

この記事では、角川武蔵野ミュージアムの利用料金や所要時間についてまとめていきました!
本棚劇場やブックストリートの、静かながらもワクワクする雰囲気は、一度味わってみる価値がありますよ。

 

ブックストリート

 

ことこと
ことこと

ムーミンやピーターラビットなど、児童書も数多く置いてあり、知っている本に出会えると嬉しかったですね!

 

本に興味がなくても、つい引き込まれてしまうような展示になっているので、興味がわいた方は、ぜひ行ってみて下さいね。

 

タイトルとURLをコピーしました