ピーターラビット ピーターラビットにミッフィー!記念日に贈りたいフラワーアレンジメント 絵本のキャラクターをイメージしたフラワーアレンジメントを販売している、「ピーターラビットフラワーズ」と「フラワーミッフィー」についてご紹介しています。母の日や誕生日などに、いつも同じようなお花をプレゼントしていて物足りないという方は、参考にしてみて下さい。 2021.02.19 ピーターラビット
絵本 バレンタインにもピッタリ!大切な人に想いを伝える絵本3選 友達や恋人など、大切な人に贈るのに最適な絵本を、3冊ご紹介しています。3冊の絵本は、『おくりものはナンニモナイ』と『しろいうさぎとくろいうさぎ』、『どんなにきみがすきだかあててごらん』です。バレンタインやお誕生日などに、参考にしてみて下さい。 2021.02.09 絵本
ムーミン ムーミン・コミックスとは?どのシリーズを読めば良いの? ムーミン・コミックスの3つのシリーズについて、ご紹介しています。ムーミン・コミックス展に行く前に、ムーミン・コミックスを読んでみたいと思っている方は、参考にしてみて下さい。ご紹介しているのは、『ムーミン・コミックス』と『英語対訳ムーミン・コミックス』、『ムーミン・コミックス セレクション』の3つのシリーズです。 2021.02.01 ムーミン
絵本 大人も子ども夢中に!探しもの絵本シリーズ3選 絵本の中でも遊び要素の強い、探しもの絵本について、お勧めのシリーズを簡単にまとめています。紹介する絵本は、「ミッケ」と「どこ?」、「迷路」シリーズの3つです。どの探しもの絵本を買おうか悩んでいる方は、参考にしてみて下さい。 2021.01.29 絵本
絵本 「がまくんとかえるくん」の絵本は何冊ある?どんなお話? 2021年に誕生50周年を迎える、絵本「がまくんとかえるくん」シリーズについて、ご紹介しています。『ふたりはいつも』と『ふたりはきょうも』、『ふたりはともだち』と『ふたりはいっしょ』から、それぞれお勧めのお話をピックアップしています。「アーノルド・ローベル展」が気になる方も、参考にしてみて下さい。 2021.01.20 絵本
ムーミン ムーミンのガチャガチャの設置場所は?オンラインでも買える! ムーミンのガチャガチャ(カプセルトイ)の設置場所や、ガチャガチャを販売しているネットショップについてご紹介しています。ムーミンのガチャガチャの販売機がどこにあるか分からない方は、参考にしてみて下さい。 2021.01.17 ムーミン
ムーミン 一番くじにリンネルの付録!コンビニで買えるムーミングッズ 2021年1月中旬から、コンビニで買える一番くじやリンネルの付録などの、ムーミンのグッズをまとめました。一番くじの購入方法や、雑誌付録の種類などもご紹介しているので、参考にしてみて下さい。 2021.01.12 ムーミン
ピーターラビット ピーターラビットの舞台、ヒルトップ農場へ行くには? ピーターラビットの絵本の舞台であり、作者ビアトリクス・ポターが暮らしていたヒル・トップ農場への行き方を、ご紹介しています。ロンドンからウィンダミア駅経由で、ヒルトップに向かう方法を知りたい方に、向けた記事です。 2021.01.10 ピーターラビット
本屋・図書館・美術館 絵本探しのお供に!気になる絵本屋が絶対見つかる本3選 絵本屋や絵本美術館に行ってみたくても、どこにあるのか分からないという方に向けて、児童書に関する施設を網羅している本を3冊ご紹介しています。3冊の本は『絵本好きが集まる絵本屋さん100』と『絵本美術館のある旅』、『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』です。 2021.01.06 本屋・図書館・美術館
ピーターラビット ピーターラビットの故郷、湖水地方に個人旅行で行くには? イギリスのロンドンから、ピーターラビットの舞台である湖水地方までの移動方法をご紹介しています。バスではなく、鉄道を利用したい方に向けた記事です。 2021.01.03 ピーターラビット
絵本 絵本選びに困ったら読みたい!無料でもらえるパンフレット 書店でもらえる、絵本の無料パンフレットを3点ご紹介しています。パンフレットの種類は『ミリオンぶっく』と『いくつのえほん』、『絵本の与え方』です。絵本選びに困っている方は、参考にしてみてくださいね。 2020.12.29 絵本
ピーターラビット ピーターラビットの絵本が欲しい!どのセットがお勧め? ピーターラビットの絵本は全部で24冊あり、全巻セットの他に、3冊セットもあります。3冊セットは8集まであるので、セットを好きな動物で選ぶ方法などを、ご紹介しています。 2020.12.26 ピーターラビット
ピーターラビット ピーターラビットの絵本は全部で何巻?どれから読めば良い? ピーターラビットの絵本は、全部で24冊もあります。この記事では、ピーターラビットの絵本を、「順番に読むべきお話」と「1冊だけ読んでも楽しめるお話」に分けて、ご紹介しています。 2020.12.23 ピーターラビット
本屋・図書館・美術館 子どもの本の宝庫!教文館のナルニア国 教文館の児童書売り場、ナルニア国について簡単にご紹介しています。この記事を読むと、原画展やサイン本などの、ナルニア国ならではの魅力や、行くならいつがお勧めか、などが分かります。 2020.12.14 本屋・図書館・美術館